投稿者: hiruzemi
日本語の謝罪表現「ごめん」と「ごめんね」について : ポライトネス理論の観点から
こんばんは。昼ゼミ2年・名原です。夏ソングって多いけど秋ソングって少ないですね。オワコン説あるぞ、秋。 今回は 日髙慶美(2019)「日本語の謝罪表現「ごめん」と「ごめんね」について : ポライトネス理論の観点から」...
百科事典的意味とメタファー
こんばんは、昼ゼミ2年の山下です。先日、本屋でジャケ買いした小説が面白く、上巻を一気に読み終えました。電子本も普通に買うのですが、こういう出会いがあると、やっぱり本屋で紙の本を買うのもいいなと思います。 今回は、籾山...
絵画の特徴を述べる共感覚表現とその効果
こんにちは、昼ゼミ2年の山下です。この間、大学の図書館の入り口のところに、ものすごく大きな蛾が力尽きて転がっていました。東京にこんな巨大な虫いるのか…と驚きました。 今回は、岩橋一樹(2005)「絵画の特徴を述べる共...
「ボク少女」の言語表現—常用性のある「属性表現」と役割語との接点—
こんばんは。昼ゼミの田久保です。 いつの間にか筆箱から蛍光ペン1本とシャーペン2本が消えていました。帰ってきて欲しいです。 さて、今回は次の論文を要約しました。 西田隆政(2012)「ボク少女」の言語表現 —常用性のある...
傾向を表す接尾語「~がち」「~ぎみ」
こんばんは。昼ゼミの滝沢です。先日無観客の中で試合が行われました。歓声のある試合が懐かしいです。 以下の論文の要約をしました。 趙 海城(2016)「傾向を表す接尾語「~がち」「~ぎみ」について』、『明星国際コミュニケー...
日本語と中国語のコピュラ文の異同
こんばんは、昼ゼミ2年の陳です。もうすぐ中秋節になます。中国の友たちから月餅をもらいました。自分が好きな塩卵入り蓮の実あんでした。感謝の気持ちで美味しくいただきました。 今回は以下の論文を要約しました。 張雨辰(20...
現代中国語における日本語からの借用語の基本語化―宅の考察を通じて―
こんばんは、昼ゼミ2年の陳です。先日、久しぶりに新宿にある添好運を食べました。とても美味しかったです。都内で飲茶したい人にオススメです。 今回要約するのは以下の論文です。 呂雨珊(2019)「現代中国語における日本語...
現代中国語における日本語からの借用語
こんばんは、昼ゼミ2年の陳です。最近は雨が続いて、皆さんも季節の変わり目に体調を崩さないようにお体に気をつけてください。 今回は以下の論文を要約しました。 王立達[著]于康/澤谷敏行[訳](2002)「現代中国語にお...
ジェンダーに関わる表現「女子力」についての考察 ―「女子力」を巡る記述における言語標識を中心に―
こんばんは。昼ゼミ2年宮澤です。 今年の夏休みは、高校の友人とシュラスコ(ブラジル料理)に行きました。店員さんが肉を槍みたいなのに刺して、各テーブルを回ってくれるのですが、屈強な男たちばかりで、さっきそこで狩ってきた...