投稿者: hiruzemi
ポピュラーカルチャーのことば
こんにちは。昼ゼミ2年の田久保です。 今日、自分宛てに届いたハガキに「久保田様」と書かれていました。田久保です。 さて、今回は次の論文を要約しました。短くまとめようとしてみたのですが、なんだか迷走しています。残りの要約で...
共感覚表現の転用傾向について―嗅覚と聴覚/視覚を中心に―
こんばんは、昼ゼミ2年の山下です。最近の気温はとても微妙な感じなので、エアコンをつけるか否かが難しいところです。 今回は、貞光宮城(2005)「共感覚表現の転用傾向について―嗅覚と聴覚/視覚を中心に―」『認知言語学論...
『談話資料 日常生活のことば』にみる女性のことばの「中性化」
こんにちは。昼ゼミ2年宮澤です。 最近、周りで成人式の話が出始めています。みんながどう変わったのか知りたい反面、私自身、小6からずっとこのまんまなので、お前は変わってないねって言われるのが嫌だななんて思ったりR...
若者ことばに見る(間)主観化について-「大丈夫」の新用法に注目して-
こんにちは。昼ゼミ2年の芝﨑です。 要約が苦手な私にとっては今回の課題が今までで1番辛い課題かもしれません。 川口良(2017)「若者ことばに見る(間)主観化について-「大丈夫」の新用法に注目して-」『文学部紀要』3...
「現代のリアルな若者の若者言葉の使い方とその心理」
こんにちは。昼ゼミ2年の芝﨑です。 早めに終わらせようと思っていたはずの課題が残ったまま9月に突入してしまいました。早く終わらせた方が楽なのに、、と思いつつもなかなか難しいですね。 今回は、以下の論文を要約しました...
「今どきの「大丈夫です」―その使用実態(2013) 「大丈夫です」は若者ことばか? Today’s “Daijobu”—it’s actual state of use in 2013 ~Is“Daijobu” really young people’s language? ~」
こんにちは。昼ゼミ2年の芝﨑です。 パソコンの調子が悪かったのか、何故か公開をクリックするといつもエラーが出て最初のページに戻ってしまっていたのですが、今日何とかあげることができたので、連続で申し訳ありませんが、完成...
「大丈夫」のコミュニケーション上の特質-語用論からの観点の分析-」
こんにちは。昼ゼミ2年の芝﨑です。 あと1週間後には授業が始まるなんて、本当にあっという間の夏休みだったなと思います。 今回は、以下の論文を要約しました。 遠藤李華(2020)「大丈夫」のコミュニケーション上の特質...
役割語の先へ—役割語的表現への広がり—
こんばんは。昼ゼミ2年の田久保です。 この間ついに例の注射を打ってきました。しかしその後、副反応もほぼなく驚くほどピンピンしていたので、逆に不安です。 今回は次の論文を要約しました。 冨樫純一(2021)「役割語の先へ—...